お問合せが多かった
質問に対してのQ&A
この記事ではブランド品リペア販売について
読者様から頂いた貴重なご質問に
答えた内容を記載しています。
ブランド品リペア販売に興味はあるけど
不安や疑問がある…
そのように感じている方もいると思いますが
この記事を読めばブランド品リペア販売に
対する不安や疑問が解決すると思いますので
最後まで読み進めていただければと思います。
ブランドリペア販売Q&A
Q.ブランド品リペア販売は
簡単なのか?
A.ブランド品リペア販売は
一般のせどりや転売と比べると
リサーチ商品数もそんなに多くはないので
儲かる商品を見つけることも
そこまで難しくありません。
一つでも儲かる商品を見つけたら
リピート仕入れも出来るので
そのような商品をどんどん増やせば
リサーチも容易になってきます。
また、リペアに関してですが、
初心者の方でも対面技術講習を受ければ
1日で基本的なリペアは
マスター出来てしまうので、
それほど難しいものではありません。
Q.ブランド品リペア販売を
始めるのに初期資金は
どのくらいかかるのか?
A.ブランドリペア販売を
始めるにあたってかかる初期費用は
スタートアップの道具と材料に
約8万円と商品仕入れ代金です。
商品の仕入れ代金は人それぞれ
違うと思いますが
最初は5000円程度のお財布を仕入れて
15000~2万円ほどで販売するなどして
資金を増やしながら扱う商品単価を
上げて行く事をオススメします。
Q .リペアを修得するまでの
期間はどのくらいかかるのか?
A.基本的なリペア、リカラーは
対面技術講習を受けていただけましたら
1日でほとんどマスター出来てしまいます。
修得までにどんなにかかったとしても
5個くらいの商品のリペアをこなせば
マスター出来ます。
Q.1つの商品を仕上げるのに
どのくらいの時間がかかるのか?
A.リペアする商品にもよりますが
ボクの場合は長財布でしたら
1時間から2時間の間で
出来てしまいます。
早い物でしたら30分も掛からずに
出来てしまう商品もあります。
Q.どのようなブランドを扱うのか?
A.全てのブランド品が
仕入れ対象になります。
CHANEL、ヴィトン、プラダ、HERMES、
ロエベ、セリーヌetc…
利益が取れるブランド品は
全て仕入れ対象になるので
仕入れる商品に困ることはありません。
Q.ブランドに関しての知識が
ほぼ0なのですが大丈夫ですか?
A.ボクもブランド品リペア販売を
始めた当時はブランドの知識は
ほとんど0と言ってもいいくらいでした。
教材に記載している通りコツコツと
商品リサーチをして商品知識を付ければ
ブランド品リペア販売で稼ぐことは
それほど難しいことではありません。
Q.仕入れ先はどこで仕入れますか?
A.仕入れ先は基本的にネットで仕入れます。
主に仕入れている場所は
メルカリやラクマ、PayPayフリマなどの
フリマアプリやブランドショップが
開催しているブランドオークションで
仕入れています。
Q.ブランド転売と
ブランド品リペア販売の違いは
なんですか?
A.ブランド転売とブランド品リペア販売の
違いはリペアをして販売しているか
リペアをしないで販売するかの違いです。
ブランド転売は基本的に
ある程度キレイな状態の商品を
それなりの金額で仕入れて
簡単なクリーニング程度を行い
仕入れた値段より少し上乗せして
販売する方法です。
ある程度キレイな商品を仕入れるので
仕入れ金額も高くなるため
利益額も少ないです。
またそれなりに高い金額で販売するので
回転率も下がります。
それに比べブランドリペア販売は
ダメージのあるブランド品を
格安で仕入れて新品時に近い状態まで
リペアを行い販売する方法です。
リペアという付加価値を付ける事によって
仕入れた価格よりも販売する時の値段は
高くなります。
ダメージのある商品を仕入れるので
仕入れ金額も安く仕入れ値と販売値の差が
大きいため利益を得ることが出来るのです。
また、販売する値段も
ブランド転売の人が出品している商品より
1割ほど安く出品しているので
販売の回転率も良いです。
Q.ブランド品リペア販売は
飽和しませんか?
A.ブランド品リペア販売はとても
ニッチな分野なのでネットで
『ブランド リペア 転売 始め方』
などと検索しても
しっかりとした情報は出てきません。
『難しそう』という先入観があるため
参入障壁が高いと感じている人が多いので
他の転売に比べて参入者も
かなり少ないです。
また、しっかりとしたリペアの技術を
教えている所も少ないので
ほとんどライバル皆無の
ブルーオーシャンな状態です。
購入者の需要に対して
供給が足りないという部分でも
飽和することはほとんどありません。
Q.エアブラシは難しいですか?
A.結論から言うとめちゃくちゃ簡単です。
エアブラシを触ったことがない人から
見たら難しそうと思うかもしれませんが
最初はエアブラシに塗料ではなく
水を入れて30分も練習していれば
誰にでも使いこなせます。
Q.コンサルを受けた際に
対面講習は何回出来るのですか?
A.基本的には1回でほとんどの人は
マスター出来ますが
1回でマスター出来ない場合は
マスター出来るまで何回でも
サポートさせて頂きます。
Q.対面講習場所から家が遠くて
対面講習に行くのが難しいのですが、
そのような場合は対面コンサルは
難しいですか?
A.道具や材料を揃えておいて頂けましたら
別途出張費をお支払い頂けましたら
日本全国ボクが伺って
対面技術講習を行わさせて頂きます。
Q.溶剤や塗料の匂いはキツイですか?
A.ボクが教えるリペアの塗料は
基本的に水性なので
匂いはほとんどしません。
ツールウォッシュなどの溶剤は
シンナーの匂いがしますが
特別な代用品を使うことによって
ほとんど匂いを出さないで
リペアをすることは可能です。
Q.1つの商品にかかるコストは
どのくらいですか?
A.一つの商品をリペアするためにかかる
資材のコストは数百円程度です。
Q.初心者でも問題なくリペア出来ますか?
A.問題ありません!
ボクが教えてきた生徒さんは
みんな初心者でしたが
みなさん問題なくリペアを
マスターしています。
ブランドリペアは技術より使っている
資材を正しい手順で行うことが
重要なのです。
Q.違法性はありますか?
A.偽物を販売しなければ
問題ありません。
他にも中古品販売についてですが
古物商許可証を取得して行えば
問題ありません。
また商標権や知的財産権
と言う部分になりますが
基本的にリカラーは同色から同色への
リカラーが基本ベースとなります。
もし塗り替えを行う場合は、
仕入れた商品シリーズに存在するカラーで
リカラーを行い、存在しないカラーでの
リカラーは避けるようにすれば
大丈夫です。
例えばCHANELのマトラッセのお財布に
レインボーカラーや迷彩柄などのカラーは
存在しないのでこのように
オリジナリティーを加えてしまいますと
そのブランドの商品に存在しない商品を
生み出してしまうため
知的財産権の侵害や商標権の侵害に
該当してしまう可能性がありますので
塗り替えを行う際は、
そのブランドの商品に実際に
存在するカラーでリカラーを行えば
問題ありません。
どこまでが良くてどこまでがダメなのか
と言う明確な線引きはありませんが
商品本来の性能と品質が
維持されている修復であれば
商標権や知的財産権の侵害には
該当しないので問題はありません。
Q.出品してから売れるまで
どのくらいかかりますか?
A.ボクの場合は出品して
5分も掛からずに売れる時もありますが
ほとんどの商品は1週間以内には
売れていきます。
どんなにかかったとしても
2週間もあれば売れていきます。
Q.どの程度のリペアまで
出来るのですか?
A.基本的には角スレ補修とリカラー
(塗り直し)を行い
商品をキレイにしていきます。
なので、角スレ、シミ、汚れ、
のある商品を狙います。
また金メッキ剥がれの商品も
リペアできるので仕入れます。
ファスナーの不具合商品も
ほとんど直せるので、そのような商品も
価格次第では仕入れます。
ホックが閉まらない商品も直せるので
ホック不具合品も仕入れ対象です。
逆に仕入れ対象にならない商品は
破れ、ひどい型崩れがある商品、
裂けている商品、穴の空いている商品、
深い傷がある商品など
これらの商品は仕入れ対象外になります。
Q.クレームなどは来たことは
ありませんか?
A.クレームは来たことは
ありませんが返品を受けたことは
何回かあります。
ですが、返品に対応すれば
大きなクレームに繋がることも
ほとんどありませんし悪い評価を
付けられることもありません。
返品された商品も再出品して
他の方に購入して頂き
問題なく受理されています。
Q.使っている溶剤は市販品とは
何が違うのでしょうか?
A.ボクが使っているカラー溶剤は
タンナー(製皮革工場)でも
採用されている国内最高峰の
プロ仕様のカラー溶剤を使用しています。
その仕上がりの違いは市販で売られている
カラー剤で塗った商品に比べて
一目瞭然で格段の差がつきます。
市販で売られているカラー剤は
アクリル系樹脂の顔料で
絵の具のように粘度の高いカラー剤
なので熱や水濡れに弱く、
時間が経つとひび割れを起こしやすく
革に馴染みずらいので
革製品のリカラーには適していません。
本来市販のアクリル系のカラー剤
というのは軽い角スレを
一時的に補修する程度のものなので
アクリル系のカラー剤でリカラーを行った商品は
どうしても塗った感が出てしまい
粗悪な仕上がりになってしまいます。
販売後のクレームにも繋がりやすいので
市販品でのリカラーはオススメしません。
Q.オンラインでの実技講習は
出来るのですか?
A.ご要望があれば
オンライン(Zoom)などの
ビデオチャットを使用しての
講習も可能です。
ただ、対面講習の方が
理解しやすいのでオススメです。
Q.完全在宅で出来ますか?
A.完全在宅で出来ます。
商品が売れたら発送作業がありますが
それ以外でしたら完全に家から出ないで
行うことができます。
Q.利益の取れる商品は
簡単に見つけられるのですか?
A.最初は商品知識がないと思うので
儲かる商品を見つけことは
難しいかもしれませんが、
コツコツと商品リサーチをして
商品知識を付けていけば
メルカリをスクロールしているだけで
ガンガン見つかるようになります。
Q.ブランドリペア販売を
外注化することは出来ますか?
A.全てを完全外注化するのは
難しいかもしれませんが
外注化することは可能です。
クラウドワークスやランサーズなどを
利用したり、知り合いなどに
リペア作業をお願いすれば
難しいことではありません。
Q.赤字を出したことはりますか?
A.赤字を出したことは1度もありません。
なかなか売れない商品を
どんなに値下げをしても利益額5000円を
下回ったことはありません。
Q.ブランドリペア販売は
本当に稼げるのですか?
A.結論から言うと稼げます!
稼げていなかったボクも
今でもやっていません。
本人のやる気次第でもありますが
しっかりとブランドリペア販売に
取り組めば初月から今働いている
会社のお給料くらいの利益を
上げることもそれほど難しいことでは
ありません。
実際にボクの販売事例やコンサル生の
成果を見て頂ければ
わかって頂けると思います。
Q.まっくさんは何故
『まっく』なのですか?
日本人ですか?
A.いい質問ですねw
昔のLINEの表示名から来ています。
その時のLINEの表示名は
当時、パズドラで一世を風靡していた
YouTuberの『まっくすむらい』を文字って
『まっくすゆうすけ』と言う表示名に
していました。
ある日、友達がボクのことを
『まっくすゆうすけ』の
『まっく』だけを取って
『まっく』と呼んできたのが
きっかけで『まっく』になりました。
バリバリの日本人ですw
以上が読者の皆様から多く頂いた
質問と答えになります。
上記に上げた質問以外に
ご質問や相談などございましたら
お気軽に下記のLINEより
お問合せください。